4月28日~5月10日の献立
■4月28日(月)
<696kcal 1.9g>
・発芽玄米ごはん
・豚肉とれんこんの生姜炒め
・いかリング
・里芋のそぼろ煮
・白菜の煮浸し
・ほうれん草のサラダ
■4月29日(火)
・お休みです
■4月30日(水)
<588kcal 2.7g>
・十六穀ごはん
・鮭の唐揚げの香味ソース
・鶏しんじょう
・きくらげ天の煮物
・豆腐のサラダ
・小松菜のソテー
■5月1日(木)
<608kcal 2.3g>
・黒米
・親子煮
・新豆腐のふわふわ揚げ
・さつま芋のごま味噌煮
・切干大根の和え物
・あさりとピーマンの黒胡椒炒め
■5月2日(金)
<582kcal 2.8g>
・五穀ごはん
・ミートボールのデミソース煮込み
・真あじのしそ巻き天ぷら
・角揚げの煮物
・キャベツのサラダ
・ブロッコリーのソテー
■5月3日(土)
・お休みです
■5月5日(月)
・お休みです
■5月6日(火)
・お休みです
■5月7日(水)
<609kcal 3.1g>
・十六穀ごはん
・エビフライ
・豆腐のしんじょう
・春雨の中華炒め
・小松菜のわさび和え
・大根とツナのコンソメ煮
■5月8日(木)
<604kcal 2.5g>
・黒米
・牛肉とごぼうの甘辛炒め
・パンプキンキッシュ
・たこ入さつま揚げの煮物
・えびのマリネ
・ひじきの煮物
■5月9日(金)
<591kcal 2.4g>
・五穀ごはん
・ぶりの甘酢野菜かけ
・千草焼
・白菜の中華炒め
・ほうれん草のお浸し
・れんこんと竹輪の金平煮
■5月10日(土)
<582kcal 2.8g>
・たらのバター焼き
・コーンコロッケ
・しゅうまい
・チンゲン菜のサラダ
・じゃがいものポトフ風
4月14日~4月26日の献立
■4月14日(月)
<583kcal 2.7g>
・発芽玄米ごはん
・牛肉のオイスター炒め
・白身フライ
・コンソメ煮
・大根のマリネ
・小松菜のわさび和え
■4月15日(火)
<608kcal 3.1g>
・麦ごはん
・ますの天ぷら黒酢あん
・しゅうまい
・ブロッコリーの辛子マヨ和え
・菜の花の和え物
・白菜の塩昆布バター炒め
■4月16日(水)
<580kcal 2.6g>
・十六穀ごはん
・本格麻婆豆腐
・かれいの七味焼き
・れんこん金平
・きのこの胡麻和え
・しらたきのナムル
■4月17日(木)
<595kcal 2.1g>
・黒米
・豚肉と野菜のナポリタン風炒め
・コーンじゃが
・野菜の天ぷら
・カリフラワーのサラダ
・キャベツの煮浸し
■4月18日(金)
<618kcal 2.6g>
・五穀ごはん
・塩こうじから揚げ
・あじの塩焼
・里芋の煮物
・ビーンズサラダ
・ほうれん草の黒こしょう炒め
■4月19日(土)
<607kcal 3.0g>
・根菜ハンバーグ和風ドレッシング
・おまかせフライ
・豆腐のたまご寄せ
・大根の酢の物
・いんげんの炒り煮
■4月21日(月)
<586kcal 2.1g>
・発芽玄米ごはん
・赤魚ときのこの南蛮漬け
・じゃがいものそぼろ煮
・キャベツのマヨネーズ和え
・切昆布の煮物
・大根のごまサラダ
■4月22日(火)
<614kcal 3.0g>
・麦ごはん
・エビフライ
・白菜の中華炒め
・ふんわり豆腐寄せ
・青菜の和え物
・ごぼうとツナの炒め
■4月23日(水)
<605kcal 2.5g>
・十六穀ごはん
・牛肉の甘辛煮
・しんじょう
・れんこんのマスタード炒め
・菜の花のサラダ
・キャベツの一味炒め
■4月24日(木)
<589kcal 2.2g>
・黒米
・豚肉ときのこのバター醤油炒め
・たらのゆかり焼
・コンソメ煮
・小松菜のわさび和え
・こんにゃくのピリ辛炒め
■4月25日(金)
<590kcal 2.1g>
・五穀ごはん
・豆腐のにら玉あんかけ
・磯辺白身フライ
・チリコンカン
・白菜の和え物
・ほうれん草のソテー
■4月26日(土)
<583kcal 2.9g>
・さわらのムニエル
・鶏つみれ
・キャベツと豚肉のみそごま蒸し
・青菜のサラダ
・じゃがいもの煮物